
皆様こんにちは。6月目前、そろそろ梅雨入りでしょうか。教室周辺は今日は雨…皆様の地域はいかがでしょうか。
さて昨日ですが料理教室は夕方からの開催、材料を切るところの調理から盛り付けまで独り占め、マンツーマンレッスンを行いました。今回は旬の台湾パイナップルを使って、パイナップルの器『パイナップルボート』の作り方をレッスンしました。その後、そこに盛り付けるガパオライスと、くり抜いたパイナップルを使って簡単なトライフル作りにチャレンジしていただきました。
昨晩はお仕事帰りのリピーターの生徒さんお二人に集まっていただきレッスン開始。初めてのパイナップルボート作りでしたが、皆様お教えする通りに上手に包丁を動かしてパイナップルボートは無事に完成。その後、ガパオ作りはサクっと、最後にバジルをちぎって入れてその香りを楽しんでいただきました。
くり抜いたパイナップルはキウイフルーツやギリシャヨーグルトとともにグラスに詰めてトライフルに。ガパオライスはジャスミンライスを使ってパイナップルボートに盛り付けたものと、入り切らなかったものは目玉焼きとともに器に盛り付けたものと2パターン、写真をパチリ。そして試食タイムです。
一人分を2パターンに盛り付けたので量があるように見えたものの、お二人ともペロリと完食。お味はいかがでしょうか。ぜひお友達やご家族に作って自慢してくださいね!昨日もお忙しいところ教室にお越しいただきましてありがとうございました。
こんな教室ですが、ただいま6月の授業の生徒さんを募集中です。詳しくは「開催クラス」のタブから、各コースの詳細をご覧ください。皆様のご参加、お待ちしております。