
皆様こんにちは。ちょっとだけ梅雨らしい空模様が戻ってきた教室周辺、ほっとする半面、ジメジメはちょっとゴメンナサイ…体調管理には引き続き気を付けていきたいものです。
さて教室、昨日は夕方から基本クラス「あかさたなコース」の授業を行いました。今月のあかさたなコースは、揚げ物の基本、手軽に作れる春巻きと、サイドメニューにナスのピリ辛和え、鶏肉のレモン甘酢がけを作っています。
昨日は今月は今回を含めて2回授業に参加してくださった生徒さんとのマンツーマンレッスン。まずは乱切りにしたナスを焼いてピリ辛タレに漬け込んで、鶏肉は皮面をパリッと焼いてからの、春巻き作り。今回も火を通していないお肉やお野菜を皮に巻き込んで、じっくりと時間をかけて揚げていきます…最後は高温で色よくカラッと。最後に鶏肉のレモン甘酢を完成させて、食べやすくカットしたお肉に盛り付けて。春巻きもキレイに半分にカットする方法も学んで完成、写真をパチリです。

春巻きは噛むたびに「バリッ」という音が教室に響く!お味はいかがでしょうか。油の処理問題などなど、ハードルが高く感じられる揚げ物ですが、ぜひおうちでもお試しいただけたら嬉しいです。今回も慌ただしい時間帯に教室にお越しいただきましてありがとうございました!!
こんな教室ですが、先日7月の授業の予定をアップしました。すでに満席の回もございますので、気になるコースがございましたらぜひお早めにお申し込みください。詳しくは「開催クラス」のタブから、各コースの詳細をご確認くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。