
皆様こんにちは。なんだか結局まとまった雨が降らず…日差しが強いので日焼け対策も十分にして出歩きたいものです。
さて一昨日になりますが教室はお昼からの開催、基本クラス「あかさたなコース」の授業を行いました。今月のあかさたなコースのテーマは「揚げ物の基本」。手軽に作れる春巻きを筆頭に、メインに鶏肉の甘酢レモン、サイドメニューにナスのピリ辛和えを作りました。

先日はお仕事お休みの生徒さんお二人がご来場。春巻きを作る前に、ピリ辛タレのナスは乱切りといえども大きさを揃えて切る練習を、鶏肉の甘酢レモンの鶏肉の下処理では鶏肉の構造を踏まえた切り分け方を復習してからの、じっくり春巻き作り。
2日目も皮に具を巻くのにかなり苦戦しましたが、あとはじっくり時間をかけて揚げて、ですが目は離さないように、時が過ぎるのを待つ…水分をしっかり飛ばして揚げれば、食べた時にバリバリっと、噛んだ時の音が心地よい春巻きの完成です。
「こんなにパリパリの春巻き、初めてです」とおっしゃっていただいた生徒さん。揚げたてを食べられるのは手作りならでは。忘れないうちに、ぜひおうちでもお試しいただけたら嬉しいです。鶏肉の甘酢レモンとナスのピリ辛和えもぜひお試しください。昨日は貴重なお休みの日に教室にお越しいただきましてありがとうございました!

こんな教室ですが、只今7月の授業の生徒さんを募集中です。すでに満席の回もございますので、気になるコースがございましたらぜひお早めにお申し込みください。詳しくは「開催クラス」のタブから、各クラスの詳細をご確認くださいませ。皆様のご参加、お待ちしております。