
皆さまこんにちは。今日はさらに気温が上がって桜のつぼみも膨らみそう、開花宣言が待ち遠しいですね。花粉症の皆様には辛い日が続いているかもしれませんがいかがお過ごしでしょうか。
さて教室ですが一昨日、お昼から授業を行いました。基本クラス「あかさたなコース」のレッスン、今月は和食です。煮魚の基本を中心に、カレイの煮付け、うどと豚しゃぶのサラダ、新物わかめと油揚げの味噌汁にチャレンジしていただきました。

カレイの下ごしらえから始まって、食べたことが無いとおっしゃっていたうどの扱い方、豚のしゃぶしゃぶの仕方、塩蔵わかめの戻し方、味噌汁の煮方…ポイントがたくさんありました。
似たようなお年頃の生徒さんでしたので、お料理後の試食タイムでも話が弾んだご様子、お料理のお味はいかがでしたでしょうか。ハードルが高いと思われていた煮魚、「意外と簡単に出来そうです!」と感じていただけたのが何よりの収穫。ぜひ時間がある時にご自宅でも試していただけたらうれしいです!今日は教室にお越しいただきましてありがとうございました!

こんな教室ですが、3月26日(水)11時00分~・27日(木)18時30分~はプライベートレッスンでアスパラガスとベーコンのキッシュを、31日(月)11時00分~、4月1日(火)18時30分~はマンツーマンレッスンで鉄板ナポリタンを、4月2日(水)18時30分~はステップアップクラス「うくすつぬコース」で毎年恒例、味噌作りの授業を行います。興味がございましたらぜひご参加ください。詳しくは「開催クラス」から、各コースの詳細をご確認くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。