もう一度基本の親子丼にチャレンジ

皆さまこんにちは。6月に入りましたが、今年は少し梅雨入りが遅いとか。それはそれで、雨が少ないのも梅雨明け後の水不足が気になったり…雨が続くのもイヤですが日が出る有意義に過ごしたい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

さて教室ですが、今日は5月分の授業、マンツーマンレッスンを行いました。今回は鶏肉の扱い方の基本を学びながらのランチメニューの簡単どんぶり、親子丼と、2月にステップアップクラス「うくすつぬコース」で味噌作り教室を行ったのですが、その味噌が出来上がりましたので、それを使ってかちゅー湯を作りました。
  

  
    

今日は土曜日”専属”の生徒さんとのマンツーマンレッスン。お申込みいただいた後になって「あ、このメニュー、受けたかも」と感じたそうで…それでも復習のためとお越し下さいました。
鶏肉は身と皮の間に潜んでいる黄色いブヨブヨした脂をできるだけ取り除くと食べやすくなります。今回は丁寧に処理した鶏肉と、玉ねぎとともに煮汁に入れてグツグツ。たまごの流し入れ方も思い出しながら仕上げていきます。

  
  


「先生の方が美味しそう?」…生徒さんはちょっとタマゴに火が通りすぎてしまったようですが、お味はお気に召していただいた様子で少食の生徒さんも完食でした。かちゅー湯も、今年のお味噌のお味はいかがでしょうか。いろいろ具を変えるとバリエーションが増えますので、親子丼とともにおうちでまた復習してくださると嬉しいです。今日はお休みのところ、習ったかもしれないメニューの授業にお越しいただきましてありがとうございました。

こんな教室ですが、只今6月開催の授業の生徒さんを募集中です。基本クラス「あかさたなコース」はニラみそ餃子、ステップアップクラス「うくすつぬコース」はエスカベッシュやパッタイ、マンツーマンレッスンはアジの三枚おろしからペペロンチーノ作り、プライベートレッスンではスパイスの扱い方を学びながらスープカレー作りにチャレンジします。興味がございましたらぜひご参加ください。詳しくは「開催クラス」のページよりご確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。

麻婆茄子で中華の基本を

皆さまこんにちは。昨日は暑くなりましたが、今日は天気も下り坂。雲も厚くて暑さもちょっぴり一段落です。5月も下旬に入ろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。

そんな夏日になった昨日、教室は基本クラス「あかさたなコース」の授業を行いました。メニューは、
✔基本の麻婆茄子
✔カツオと新玉ねぎの焼きびたし
✔トマトとレタスの中華風スープ

3品にチャレンジしていただきました。

昨日は先月の基本クラスにも参加してくださった生徒さんとのマンツーマンレッスン。麻婆茄子では第一関門、乱切りの方法から。乱切りと聞くと適当に切って良いと思われている方もいらっしゃるかと思いますが、大きさを揃えて切らないと加熱にムラが出来てしまいます。そうならないように、大きさをととのえて切る方法を伝授いたしました。また油との相性バッチリのナス。油吸い放題の状況を食い止める下処理の仕方も学んでいただきました。ほかにもポイントたくさんの麻婆茄子作りでした。
  
 
 

教室には左利き用の包丁もご用意しております。

そして旬のカツオを使って焼きびたし。何と言ってもカツオの切り方がポイントです。ギコギコしないよう引き切りをマスター。刺身は切り方一つで味が変わりますので包丁の動かし方は忘れないうちにおうちでも練習していただきたいと思います。そしてレタスとトマトの中華風スープは時間がなくてもあっと言う間に出来るスグレモノです。
  
  
 

スタイリングまで済んだら写真をパチリ。お味はいかがでしょうか。お料理を口にして「美味しい!」と言っていただけて一安心。辛いのが全く問題ないという生徒さんでしたので、麻婆茄子はぜひともお好みの辛さで作っていただけたら嬉しいです。また焼き浸しは常備菜チックに、中華風スープはお野菜不足を感じた時に手軽に作っていただけたら嬉しいです。昨日もお忙しいところ教室にお越しいただきありがとうございました!
  
  
 

こんな教室ですが、只今月末に開催予定のプライベートレッスンマンツーマンレッスンの生徒さんを募集中です。プライベートレッスンは手打ちうどんにチャレンジ!青じそを練り込んだうどんをちょっぴり和風のイタリアントマトソースをかけてお召し上がりいただきます。またマンツーマンレッスンでは基本の親子丼に、この2月のステップアップクラス「うくすつぬコース」で仕込んだ味噌を使って、沖縄・鹿児島の簡単味噌汁「かちゅー湯」をご紹介予定です。

プライベートレッスンは5月28日(火)11時~、マンツーマンレッスンは31日(金)11時~、6月1日(土)11時~の開催です。興味がございましたらぜひご参加ください。詳しくは「開催クラス」のタブから、各クラスのページをご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。