
皆様こんにちは。朝晩はちょっと冷えるな、ニットくらいでいいのかなと思っても、日中は汗ばむ陽気…着る服に悩む今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
教室ですが昨日は久しぶりの土曜開催、一昨日に引き続き基本クラス「あかさたなコース」の授業を行いました。春野菜の扱い方を学んで作る中華料理。鶏むね肉と新たけのこ、アスパラガスの炒めものに、新じゃがいもとわかめのスープ、そして基本のパラパラチャーハンを作るレッスンです。
昨日はここのところコンスタントに通ってくださっている生徒さんと、半年くらいぶりにお越しいただいた生徒さんにお越しいただきまして仲良くレッスン。昨日も新たけのこを茹でつつ、こちらも春のお野菜、アスパラガス・新じゃがいも下処理の仕方を学びつつ、炒めもの、スープ、チャーハン、手分けして作っていただきました。

鶏むね肉とたけのこの炒めものは、鶏むね肉をしっとり柔らかく仕上げるポイントを、チャーハンはご飯を炒める前に、先に卵を絡めてしまってパラパラに、スープは最後にわかめをパッと入れて…あっという間に出来上がった3品、特に鶏肉とたけのこの炒めものは、アスパラガスの緑やしいたけの黒を彩りよく配置して美味しそうに見えるように最後の盛り付けをそれぞれ整えていただきました。
新たけのこのえぐみがとれているかが気になりましたが、お味はいかがでしょうか。春野菜も食べられる期間はわずか。ぜひこれを逃さないよう、おうちでも紹介しましたお料理にチャレンジしていただけたら嬉しいです。昨日もお休みのところ教室にお越しいただきましてありがとうございました!
来月の授業の予定はそろそろアップできればと思っております。興味のございます方はこまめにHPをチェックしていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。