今月のあかさたなコース終了しました。

皆様こんにちは。昨日は大寒でしたが今日もとても冷たい風が吹きつけている教室周辺です。皆様の地域はいかがでしょうか。

そんな大寒の昨日は、基本クラス「あかさたなコース」の授業を行いました。今月のあかさたなコース最終日。日が落ちる前の16時からの開催、お仕事半休の生徒さんが「晩ごはんのおかずに」と、パリパリの春巻きを作りに来てくださいました。

春巻きをパリッと揚げる大切なポイントは、1つ目に具の水分をしっかり飛ばす、2つ目に「これでいいの?」と思うくらい低温から揚げて最後は高温で、3つ目に油をしっかり切る、の3点でしょうか。どの揚げ物にも言えると思うのですが、3番目の油をしっかり切るところがかなりポイント高め。いい加減に揚げバットに置くとせっかくカラッと揚がった春巻きも台無し…皆様にも注意していただきました。
  
  
  

いつもご参加、ありがとうございます。

そんな大事なポイントをおさらいしながら昨日もカリッと揚がった春巻き、お味はいかがでしたでしょうか。ご家族と「取り合いになるかも」とおっしゃっていただきましたが、実際、そんな晩ごはんになっていたら嬉しいです。昨日もお忙しいところ教室にお越しいただきましてありがとうございました!

こんな教室ですが、来月の基本クラス「あかさたなコース」は只今日程調整中です。近日中に予定を公開しますので、こまめにHPをチェックしていただけたら嬉しいです。また、台湾の屋台料理・牡蛎オムレツを楽しむ1月25日(火)11:00~、26日(水)16:00~開催のステップアップクラス「うくすつぬコース」、上品なさわらの蒸し物を学ぶ2月4日(金)12:30~のマンツーマンレッスン、北フランスのタルト「フラミッシュ」を米粉パン仕立てに作る2月19日(土)10:00~開催の米粉パン教室の生徒さんを募集中です。ご都合よろしければぜひご参加ください。詳細は「開催クラス」のタブからご確認ください。皆様のご参加、お待ちしております。

昨日もパリパリの春巻き、出来上がり♪

皆様こんにちは。年が明けてからはそれなりに寒い日が続いております。1月も早いものでそろそろ下旬、いかがお過ごしでしょうか。

教室は昨日は夕方からの開催、基本クラス「あかさたなコース」の授業を行いました。一昨日に引き続き、パリパリの春巻き作りにチャレンジしていただきました。

昨日はお仕事帰りの生徒さんが参加してくださいました。野菜を切って、お肉を炒め、炒めた具をしっかり冷まし…具を皮に巻く際も、揚げる際も、黙々と作業をしてくださった皆様。春巻きがカリッと揚がったころには初めて参加してくださった生徒さんも笑顔でお写真をパチリ。出来上がりはいかがでしたでしょうか。

今回はおまけでお餅バージョンの春巻きも作っていますが、「(お正月に食べていなくて)今年初めてです!」とおっしゃる生徒さんもいらっしゃいました。こちらもアツアツの揚げたてをお召し上がりいただきたかったですが、おうちでのお味見。ぜひ感想を聞かせてくださいね。昨日もお忙しいところ教室にお越しいただきましてありがとうございました!

こんな教室ですが只今、台湾の屋台料理・牡蛎オムレツを楽しむ1月25日(火)11:00~、26日(水)16:00~開催のステップアップクラス「うくすつぬコース」、上品なさわらの蒸し物を学ぶ2月4日(金)12:30~のマンツーマンレッスン、北フランスのタルト「フラミッシュ」を米粉パン仕立てに作る2月19日(土)10:00~開催の米粉パン教室の生徒さんを募集中です。ご都合よろしければぜひご参加ください。詳細は「開催クラス」のタブからご確認ください。皆様のご参加、お待ちしております。

台風一過からのマンツーマンレッスン

皆様こんにちは。関東地方、昨日は台風で大荒れでしたが、今日は比較的風も穏やか、気温は上がりましたが秋らしく晴れ渡った教室周辺です。緊急事態宣言・まん延防止等重点措置も全国的に解除された10月最初の土曜日、いかがお過ごしでしょうか。

教室ですが今月最初の授業はマンツーマンレッスンとなりました。今月は炒めもの、中華調味料をあれこれ使うレッスンとしまして、基本の麻婆豆腐にチャレンジしていただきました。

今回は前半・後半で計4名の皆様にご参加いただきました。中華料理は段取りが命、炒め始めたらあっという間ですので、それまでに具材を切って、使う調味料も計量し、盛り付けるお皿までしっかり準備しておきます。皆さんにも準備万端にととのえていただき、いよいよ加熱スタート。最後は水っぽい仕上がりにならないよう水溶き片栗粉にもしっかり火を通してお料理の出来上がり。器に盛り付けて、好みの色のランチョンマットでスタイリングして完成しました。そしていつも通り写真をパチリ。出来上がり、いかがでしょうか。
  
  
 
  

ひき肉は臭みが出ないようにしっかり炒めること、豆板醤もしっかり炒めて辛味だけでなく旨味もしっかり引き出してあげるところがポイント。少々面倒ですが豆腐も下茹でして水を抜くと味が含みやすくなって美味しいです。ぜひお試しください。
  
  
  

お料理初心者大歓迎です!

今日はリピーターの皆様に加えて初めて教室にお越しいただいた生徒さん、流れについてこれたかな、楽しんでいただけたでしょうか。あとはいつも思うこと、お料理が美味しく出来ていれば幸いです。また感想をお聞かせくださいね。今日もお仕事お休みのところ教室にお越しいただきましてありがとうございました!

こちらのマンツーマンレッスンですが、11月の予定は近々発表予定です。興味がございましたらぜひご参加ください。予定は「開催クラス」のタブから、「マンツーマンレッスン」をご確認くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。